

1対3名以上はお問い合わせください
Course / fee
Flow to the course
マンツーマンや、1:2で受講が可能です。
3名以上の対応も可能なので、ご相談ください。
CBT・進級・卒業対策
(1コマ120分、1人あたり)
1対3名以上はお問い合わせください
進級対策
(高校未履修科目、
1対3名以上はお問い合わせください
入学金・施設利用料
入学金 30,000円(初年度のみ)
施設利用料 30,000円/年度
受講例をご紹介します。受講回数や期間に希望がある場合には時間と回数をご指定ください。
本試験合格のため、
授業の補習として受講。
進級
勉強習慣の改善とCBT対策。
進級
CBT
卒業と国家試験合格を確実にするための
学習のペースメーカーに受講。
卒業
自学自習中心でポイント指導と
学習アドバイスを希望。
進級
CBT
進級
高校で履修していない物理の
定期試験対策。
進級 高校未履修
直近3年分の国家試験過去問から、
麻酔に関わる問題を完璧にするため受講。
進級
カウンセリングと学習計画立案に1コマ受講。
進級
CBT
卒業
科目を限らず、質問がたまった時に
その都度1コマ申し込み。
進級
CBT
卒業
再試験になった科目だけ1コマ受講。
進級
進級 高校未履修
1.ご予約
お電話でご予約ください。お一人でじっくり、ご家族やご友人と一緒に、保護者の方のみも大歓迎です。学校見学の前に聞きたいことがある場合には、教室長宛てにご連絡ください。どのような質問にも責任を持ってお答えします。まずはお気軽にお電話ください。
2.ご見学
学校見学・個別面談校内と受講コースについてご案内します。校内は広くはありませんが、学習環境は整っています。みなさん、「きれいですね!」と言ってくださいます。個別面談では、現在の履修状況や直近の目標のほか、生活習慣や学習場所など歯学部生活についてお話を伺います。リラックスして参加してください。
3.受付
入学手続写真を添付した入学願書をご用意のうえ、受付にお越し下さい。今後の個別指導開始までの流れや、ADOの利用方法・受講生規則などについて説明いたします。その日から校内設備をご利用いただけますので、自習教材をお持ちいただくとよいでしょう。
4.受講開始
カウンセリング/授業開始個別指導の内容やスケジュールの希望を伺い、担当講師を決定します。受講生一人ひとり生活環境と悩みも違うため、対策も大きく違います。ADOは完全個別カリキュラムですので指導開始後も変更が可能です。丁寧に面談し柔軟に対応します。